2025/06/30

カタカナ英語は控えめに

学生の時
英語ペラペラだった担任の先生が
「カタカナ英語」を嫌っていて
臨床実習のレポートを書くときは
英語にするか日本語にするか
どっちかにせぇと
徹底的に修正させられていました。

カタカナ英語を嫌う人はわりと多いと思うので
使うにしても控えめにしたいところです。
👇👇👇
 書き順がたまにおかしいのがぞわっとするのは私だけではないはず(^^;)


では、セルフケアはなんて言えばよいのかな???
「自分自身で治す」「自己管理」・・・・・

えーっと・・・

セルフケアはセルフケアでお願いします💦





2025/06/29

朝寝


新しい炊飯器になりました。

明日は朝3時50分に
炊き上がります。

明日は…ではないか💧
24時すぎてしまったから
もう今日の話💧

3時間後には起床して
たいまるの弁当をつくります⚾

今日は始発の電車で
集合時間に間に合いそうなので
車で送らなくてよい~⤴🙌

送り出したあとに
朝寝します~💤




~追記~

たいまる、またやらかしました。
忘れもの王、降臨!

「今日はセカンドユニフォームだった…」
のお電話あり…。

結局、学校まで車を走らせることになりましたとさ⤵⤵


打者たいまる





 

2025/06/28

背中のセルフチェック&セルフケア

スキップエクササイズのスキップなしver.
鏡を撮影しているので向かって右が右です。


~追記~

スキップエクササイズの
寝た姿勢バージョンも撮りました🦎





 

2025/06/25

8の字ウォーキング


今日は資源回収の日で、
ゴミステーションから歩いて帰っている時に
思いついた歩き方がこれ(゚∀゚)💡

8の字に手を回しながら歩くと
連動モジュールにそった動きが出やすい!
背中で歩けているのを実感できる(゚∀゚)✨

さっそく撮影して
動作分析してみました。

自分の背中は
胸椎右凸・腰椎左凸なので
整合性がとれていますね。

簡便に動作分析できるし
この動き自体がセルフケアになる😍

皆様もやってみてください👋

 

2025/06/22

飯トレの成果

たいまるが昨日風邪を引いて
今日は食欲がないというが
私がどうしても寿司を食べたかったので
家族で回転寿司に行ってきました。

食欲ないなら
今日は安く上がるな~と思いきや
会計は軽く1万を超えてきました(^^;)

「食トレのおかげで
 食欲なくても
 20皿余裕だったわ~
 風邪ひいてなかったら
 30皿はいけるな~」

ってさ・・・(滝汗)

次も体調不良の日に
寿司食べに行こうね~💦




完全フリーな日曜日?

なんと今日は野球もバスケも仕事も
何のイベントも
全員そろって何もない日!

いつもは早朝4~5時に起床し
(土日は3時台になることもある💧)

弁当づくり、朝ごはんづくり、後片付け…
と早朝から全力であわただしいのに

今朝は7時までぐっすり眠れたー!
めっちゃスッキリ✨

こんな日はまずない!

たまにはしっかり休めってことね~😍

忙しいうちが花よと言われるが
本当は家族そろってのんびりな日が
週1は欲しいところ(;_;)

…でも、なんで何もないんだろ。

よくよく聞いてみると
たいまるもるーちゃんも
テスト期間に入るから
部活が休みなんだとか。

や…休めないねー(゚∀゚;)

というか
テスト勉してる???


きょうの朝ごはん

まだ毎日続いています。

いつまでやらせるの?💧
解放されたい…











2025/06/19

早口言葉




急に暑くなり

ここちゃん、食欲不振?

フードをジーッと見てるが

食べようとしない。


しつこく促したら

しぶしぶ食べ始めた。


猫、夏バテ

ネコナツバテ

ネコナツバテ

ネコナツバテ


んー

なんか呂律が回らん


新春・シャンソン・ショー

新春・シャンソン・ショー

新春・シャンソン・ショー





弾劾裁判

https://www.youtube.com/live/idiLa-apeFc?feature=shared

仕方がないではない。

仕方はある。




2025/06/14

のぼり旗

初回来店時に

「ここの通りは車でよく通るのに

 全然、気づきませんでした」

と驚かれることが

最近、ちょくちょく増えてきました。


ここを何とかしなくては!



雨のなか
せっせと取り付けました!

るーちゃんが
「つけ過ぎなんじゃー!」
と文句垂れてたけど
気にしない。

恥ずかしいのは
最初だけ










2025/06/12

もしもゲンテンメソッドが台頭したら

 


▶自分の国は自分で守る

▶自立と考える力を育てる教育

▶長期的に土台から強い日本へ転換

▶変化はいつも異端から始まる


・・・って

ゲンテンメソッドのことかと思った😁


▷自分のからだは自分で守る

▷自分で仮説を立ち上げ
 セルフケアできるようになる

▷長期的に土台からしなやかな体へ転換

▷変化はいつも異端から始まる


2025/06/10

細川博司医師

https://www.instagram.com/reel/DKbq20gyJwU/?utm_source=ig_web_copy_link
乳がん検診

https://www.instagram.com/reel/DKj3rhaP0iu/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MXA4aHFsdWR2Y2Z6Yw==
作法

https://www.instagram.com/reel/DKb6bJUyA6R/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MWYxOW1zZmo3eHQ3Ng==
コロナ・がん

https://www.instagram.com/reel/DKUM-sQJO9D/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MTNjbm9rOWN2YnNpbQ==
医師法違反

https://www.instagram.com/reel/DKYCd2czNIE/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MXY2YWtteTk2aHFrbQ==
情報鎖国


こんな大事な話をテレビは一切放送しない。

いつから「言論の不自由」の国になってしまったのでしょうか。

実はずっとそうだったのでしょうか。

情報操作と言論統制たっぷりのオールドメディア。


私も以前、本当の事しか言っていないのに

2回もケーサツのお世話になったことがあります。


被害者ぶった極悪加害者。


散々好き放題しておいて

そこを追い詰められると

やれ被害届だの

やれ侮辱罪だの

自分の汚したケツをほったらかして

ウソ並べて逃げまくる。


訴えたもん勝ち。


刑事も検事も

正義の味方ではない。


ヒトが作った世の中なんぞ

不完全で理不尽なことだらけだから

期待はしていないけど…。


とにかく…


言われちゃ困ることを

指摘されたくらいで

いちいち権力を利用して

金や命を巻き上げようとするのだけは

やめていただきたい。


そもそも自分のケツすら拭けない

卑怯で情けないおじちゃんおばちゃんはね

言われちゃ困ることは

はなからしなけりゃいい


どんなに隠そうが

いつか全てばれるんだから


反撃するほどに

自分の醜態を晒すことになるんだから



ストーリーズ

たいまるの野球部のインスタみて

びっくり(゚∀゚;)




ずぶ濡れの騒ぎではない💧



梅雨

広島県も昨日、梅雨に入りました。

今朝は雨のため

たいまるの朝練⚾が中止になり

ちょっとだけバタバタ感

少なめの朝でした☕✨


ウシロレンジャーはウシロ家のグループラインです。

雨の日に傘を忘れるなんて

さすが忘れ物王者…


駅から学校まで徒歩7分。

ずぶ濡れで登校、がんばれ💧


2025/06/08

るーちゃんバースディ

 

生まれたて✨

0歳

1歳

2歳

5歳

るーちゃん13歳のお誕生日
おめでとう~🎂✨

我が子とは思えないくらい
情緒が安定しております。

なぜだ・・・
見習いたい・・・



2025/06/01

飯トレ中


飯トレで1か月に6キロも増したたいまる。
思ったとおりに動けるんかな😃💦






 

ミニバスからバスケットへ🏀✨

 中体連の地区春季大会

るーちゃん、初めての公式戦

1日目

るーちゃん17番(ぼかし入り)

ゆるゆるゆる~~~

めちゃくちゃ遠慮がちに
プレーしていた💦

注目されるのがイヤで
本気が出せないそうです。

でも終始にこにこ笑顔で
楽しそうだったから
良かった😍



2日目

F中が公式戦で2日目に残ったのは
初めてのことらしい🎊✨
徐々に本気モードON 

大接戦の末
47対49で敗退!

めっちゃ楽しかった~🏀✨