2023/07/30

週末は野球三昧・バスケ三昧


ただいま、23時45分。

もう洗濯物できたかな~と

見に行ったら

スタートボタン押し忘れていて

一日の疲れがどどどーと

押し寄せてきました。

(※ユニフォームは部の所有物であり

乾燥機使用を禁止されています。

よって洗浄から乾燥までを

自動コースにはできず

手作業が入るためまだ眠れない💦)



今日は一日中、

バスケの試合で

サウナ状態の観客席にいたので

もうヘトヘト💧


やることないので

ブログ書く!

ストーリーズにあげたやつ拝借


バスケってかっこいいね~
わたしもやっときゃよかった~


みんな少しずつ
上達してきているね~


花火の中で
一番好きな花火は線香花火


線香花火のはじまりは江戸時代✨

2023/07/29

経済リポート


7月20日号

8月1日号





経済リポート
7月20日号に続いて
8月1日号にも
ここまる理学LABOを
掲載していただきました。

さっそく
「経済リポートみました」
とご予約もありました♡

岩田様、神!!!
ありがとうございました!!!

以前、フクビズさんに
「記者さんを紹介してください」
と依頼しましたが
「取材されるには新規性や社会性が必要だから…」
と否定的でちっとも動いてくれませんでした。

新規性も社会性も
こんなにてんこ盛りなのに。。。

一方、バイト先の社長さんにお願いしたら
「わかった!紹介してあげる!」
とすぐに連絡を取ってくださり
6月下旬に取材にきてくださいました。

フクビズさん、仕事しようね💢

取材では私の一言一言に
「それ!よくわかります!」と
深く共感していただき
あっという間の2時間でした。

少しずつ
ここまる理学LABOの
認知度が上がりますように。

そして
連動モジュールでの
セルフケアを
ここ府中市からも
広げていくぞー!!!✊✨

詐欺写


記念すべき第一回
セルフケア教室@いこーれ✨

…の直前に
汗だくになって
ハロウィン用の
写真を撮っていました💦

フードを閉じて
顔のでかさをひた隠す
詐欺小細工付き写真。

写真うつりだけはええね
とよう言われます。

ええ

ええ

聞き飽きた( ˘ω˘ )


 

2023/07/28

第1回セルフケア教室@いこーれ


今日は記念すべき
【第1回セルフケア教室@いこーれ】
でした。

時間配分が難しいですね💦
15分ほど超過してしまいました💦

話したいことが
お山状態なので
どこをはしょって
まとめればいいか
焦りました。

次回は1週間後です。
今日受講できなかったかたも
ご参加お待ちしております。

次回は寝た姿勢でエクササイズします。
ヨガマットかバスタオルをお持ちの方は
ご用意ください。🙇

 

2023/07/27

宿泊体験学習

今朝、小5の娘が
「山・海・島」の宿泊体験に出かけました。

オットの長Tを拝借。

ついこないだ
息子が行ったばかりだったのに
もう3年もたったとは(驚)💦

Mくん母「今夜はさみしくなるね…」
私「ん???それは本音?!」
M母「え?本音よ。さみしくないの???」
私「今日はゆっくりできるな~と(^^;)」
M母「そうなのー???www」

という会話を
3年前のここで
見送りながらしていたな

まあ・・・
兄ちゃんには
相当手こずったのでね。
母発狂・家出事件も
頻発していた時期だったのでね。
そう感じただけかと思いきや
手のかからない娘のときも
似たような感覚に・・・💦

母親失格かー???(滝汗)

もちろんずっとは絶対いやだが
たまのことならね~


ここちゃんはいつも涼しい


2023/07/26

殺人的修行

        


ことし1番の暑さ 府中市では36.8度に|NHK 広島のニュース

「何でも1番ってイイね~」とオット。

なんだかんだ毎年

府中市は猛暑ネタでニュースになる。


【7月28日追記】

上記のニュース、18日の記事でした💦

7月28日は府中市38.7度💦









今朝は9時から10時まで

福山市御幸町をぶっ通しで歩き

ポスティングしました。

府中とは違って

家だらけなので

ハイペースでどんどん配布。


しかし9時とは思えない暑さ。

10時からは汗びっしょりのままバイト先へ…。


一方、今日の小学校のプールは中止になりました。


昨日はプール当番でした。
片道30分を徒歩で登下校。
長い坂道をのぼるのぼる💦


立ちぱなし1時間半の見守り。
もちろん屋外プール。

昨日も十分
殺人級の暑さでした💦

もう夏休みのプールは
中止にしていただきたい…

子どもたちはめちゃくちゃ
楽しそうに泳いでいるから
なかなか言えないけど…

わざわざ仕事休んで
当番した保護者が
倒れたとかになれば悲惨

もう踏んだり蹴ったりよ

誰か言うて~


2023/07/23

自殺行為


娘がバスケの練習試合中に熱中症になる。
7月17日12時の福山のWBGT 30.4(※)

私がお祭りの準備中に熱中症になる。
7月22日13時の府中のWBGT 31.0(※)

※環境省熱中症予防情報サイト
 暑さ指数WBGT過去情報リストより





WBGT30とか
もう自殺行為じゃないの!(滝汗)

各地のWBGT(暑さ指数)は
環境省の熱中症予防情報サイトで
リアルタイムで調べられます。
予測値も調べられます。
活動前にはぜひご活用ください。


以下は
息子が小学生のころに作成した
野球部用の資料です。

このままでは
死人が出ると焦って
必死に作成したものです。

バスケのグループラインでも
情報共有したけど
水分もとっていたし
冷やしてもいたのに…と
ぶつくさ言っていました。
こんなに暑いんじゃ
水分とろうが冷やそうが
倒れますって。

中止にする選択肢はないようです。
誰か死なないとわからないようです。


熱中症とは
視床下部がバカになって
体温が上がり続け
最悪死に至ります。

うっかり無理して
命を落とさないように
以下をご参考にしてください。


熱中症 

熱中症②

深部温度

試合前の糖質補給










2023/07/22

ドライブ日和・お祭り日和

広島は2日前の20日に梅雨が明けました。

早朝から怖いくらい快晴です。



今朝6時半。
義父と息子は
島根までドライブ。
高校野球の観戦に出かけました。



今日は15時から備後国府まつり

はじめてのイベント。

準備中、熱中症になりました。

頭ふらふら
めまい😵‍💫
熱がこもって
顔が真っ赤

娘がトランペット鼓隊で
パレードに参加するので
迎えにいったん帰宅。

15時半から1時間
半裸でガンガンクーラーかけて
力業で回復させました。

ただ20時からの花火をみる
気力は残っておらず
パレード後、イモ食べて
そそくさと帰宅しました。





メモ📝

◎とにかく体を冷やすこと。エアコンの効いた部屋に運んで、そこで冷やす。 大人の場合、クーリングのいちばんいい手段は氷水につけることだが、 子どもはよほどひどい場合にしてほしい。 また、よく屋外で熱中症で倒れた子どもの脇や足の付け根に 保冷剤やビニール袋に入れた氷を挟むと聞くが、効果はあまりない。 私たちの実験でも、それでは冷やすことができなかった。 (早稲田大学人間科学部 永島教授)

2023/07/17

くれない族

ちょっと昔話します。

津山高校卒業後

初めて親元を離れ

金沢でひとり暮らしを始めました。

あまりに素敵なところで

毎日が観光気分。

気づいたら早8年。

それほど大好きな金沢でしたが

2001年春に

広島市に引越しました。

理由は

①十分、石川県を堪能しつくした。大満足。

②実家近くに戻ろう。でも岡山に戻るには早い。

③岡山弁が好きなので、方言が似ている広島にしよう。

④どうせ引っ越すなら大学院行ってみようかな。

⑤力学が苦手だからここらで克服しとくか。


そんな感じで受験することに。


金沢大の教授が

「広大行かなくても

 うちにくれば通してあげるのに」

と言うていました。

試験なしで入学できるってこと???


「ありがとうございます。

 でも広島に住んでみたいんです」

といってお断りし

受験勉強にいそしみました。


ちなみに学費は親からは1円ももらわず

全て自分の貯金とバイト(病院)でまかないました。

偉いな!わたし(誰も褒めないから自分でほめておく)


で、入学して最初に言われた言葉。


「ここではくれない族になるな!」


「教えてくれない」

「~してくれない」

そんなくれない族にはなるな。

大学院では通用しない。

誰も教えてはくれない。

自分で動け。

・・・と。


確かにそうでしょう。


ただ自分たちの学生時代は

(第2次ベビーブームの受験戦争世代です💦)

受け身の教育しか受けてこなかった。

偏差値重視の詰め込み教育を

散々受け続けてきた挙句

最後の最後に

「くれない族になるな!」

と突きはなされるのは酷だなと…。

最初から主体的になれる教育を受けたかった。


今の教育方針は

改善されているのかな。


医療においても同様で

我々は基本「くれない族」思考になりがち。


「先生が治してくれる」

「リハビリの人が治してくれる」

「整体師が治してくれる」


それがうまくいかないと

くれない族と化し

「そんなもんだろう」

「どうせ年だし」

などと為す術もなく

あきらめてゆく人となってしまう。


そういう人に

「そうじゃないよ。連動モジュールをつかってやれば

 自分の体は自分で良くできるんだよ」

なんていきなりセルフケアを勧めたところで「???」

理解も共感もしてもらえません。


実際、セルフケア体験会を開いてみても

見向きもされませんでした。

完全受け身のマッサージのたぐいのお店の方が

断然人気がありました。

スタートラインにすら

立たせてもらえない気分。


主体的にケアするという考えが皆無

というか

楽して良くなりたいのでしょう。

その場しのぎなのに・・・。

そんな魔法はどこにもないのに・・・。

もしかして…と期待してしまう気持ち

わからないでもないですが。


そんな環境下でセルフケアを

いくら叫び続けても届かない。


ひとりで作戦会議。。。


とにかくどんな形でもいいから

まずはここまるの存在自体を知ってもらい

ここまるの話に耳を傾けてもらわないからには

何も始まらない。


受け身に関しては百歩譲って

ひとまず徒手でコンディショニングを行い(手技)

痛みが消えて可動域が上がるのを体感してもらい

信頼を得たうえで

ぼちぼちセルフケアの重要性をお伝えしていけば

おのずとセルフケアしたくなるだろうか。


次のイベントは

脊柱のコンディショニング~ファシリテーションの

体験会をやってみようかな。


などと

頭の中であれこれ思案。


そして数分後。。。


オンラインストアで

エエィ!ポチッ!


勢いで購入した

イベント用のベッドが

本日到着!

これでどんどん外に出て

ここまるをPRしていこうと思います。






開業当時は

お店でじっと待っていても

すぐに広まって

すぐにお客がくると

のほほんと構えていました。

ここまで苦戦するとは

思ってもみなかった。


フクビズさんにも

いこーれさんにも

「お店で待っていても

 誰も来ません!

 どんどん外に出て行って

 アピールしてください。

 連動モジュールというものを

 体験してもらってください」

とアドバイスされ

最近、ようやく重い腰を上げる気になってきました。


やるしかない。

どうかどうか

ひとりでも多くのかたに

連動モジュールの面白さが伝わり

連動モジュールでのセルフケアが

広まりますように。


長い長い道のりだ~💦


【追記】

日ごと、スキルアップ、パワーアップする

ここまる理学LABO。

たまたまネットで見つけてきてくれたかたは

大絶賛してお帰りになりました。

先日来られたパワフルな80歳の女性も

「いろんな整体に行ったけど

 今までのとは全然違う!

 体がほどけていくよう。

 出会えてよかった~」と感激されていました。

「その声を是非!」と口コミをお願いするも

「スマホの使い方がわからない」と断られました。

せつない・・・。

2023/07/15

脊柱起立筋マイスター


なんなんでしょう。

この博識っぷり。

底なし?

天井知らず?

どういう言葉で

形容すればよい?


そして着眼点が鋭い。

逆V字インナー!

やはり体の成り立ちを

さかのぼってみることが

大切なんだなあと痛感。

恣意的思考まみれで

今までみえなかったものが

くっきりみえてくる。


武田先生からみれば

PTがバカ集団にみえるのだろう。

でも武田先生にならバカにされても

心の底から

「ごもっともです!」

と全力でスライディング土下座します。


それくらいめっちゃすごいのに

視聴回数がなかなか伸びませんね。

バカ集団だから気づかないのか。

不思議!!!






脊柱起立筋のマイスターを目指すかたは
目と耳を全開にしてご覧ください。

1年くらい前までは
私も生半可に知ったかぶって
「ローカル筋が~」
「グローバル筋が~」
言うていました。

このころにご来店くださったかたには
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

結論


よみがえれ!

そして緩め!
脊柱起立筋(V字アウター)

(相反抑制により緩む可能性あり)

2023/07/13

アウトプット1年生

何れんどうかな?
何モジュールかな?

背中の波を観察してみましょう。




いきなり余談①

なぜ村下孝蔵の初恋?

YouTubeで藤井風さんが弾いているのをみて

無性に弾きたくなり、

初級の楽譜をさらに簡単にしてみたやつ。

おきき苦しいですがご容赦ください💀


余談②

なぜ着ぐるみ?

先日、府中まちなか繁盛隊に入りまして

今年のハロウィンで仮装するそうなので

さっそくメルカリで恐竜を買いました。

脊柱にそってギザギザもついているので

背中の波が観察しやすい👀✨

是非、皆様もお買い求めください。


失礼しました。💨

本題に入ります。


体の動かし方には

4つの運動パターン(連動モジュール)があります。

といいますか、4つしかありません。

これさえ覚えればOK。

なんてシンプル✨

スポーツの動作分析やトレーニングにも生かせます。


①縮むれんどう(Eモジュール)

②伸びるれんどう(Fモジュール)

③右れんどう(Rモジュール)

④左れんどう(Lモジュール)


連動モジュールにはまれば体は無理なくスルスル動き

連動モジュールから外れると抵抗が上がり体が壊れていきます。


歩行を観察してみましょう。

肩甲帯と骨盤帯は

常に互い違いの動きをしています。

肩甲骨が後ろに動けば骨盤は前に動く。

肩甲骨が下がれば骨盤は上がる。

連動モジュールとは

このような運動パターンをさします。

これは脊椎動物にもともと備わっている動きです。


さっそく行きかう人の歩行を観察してみましょう。

本来は右れんどうと左れんどうの切り替えで歩いています。

しかし年を重ねるとともに

徐々に胸椎がかたくなり

変形が進んでくると

背中で波がつくれなくなります。

そうなると全身がスムーズに連動しなくなり

あちこちに痛みが起こるようになります。


えー。だらだら書いてみましたが

連動モジュールがどういうものか

ぼんやり伝わりましたでしょうか。


まだまだアウトプット1年生でスミマセン(滝汗)


理論まできっちり知りたいかたは

ここまる理学LABOにお越しいただくか

YouTube「ゲンテンメソッドチャンネル」

をご視聴ください。


(カッコ内)は専門職向け補足

①縮むれんどう(Eモジュール)とは

両側の背中が縮む全身のれんどう

1. みぞおち上あたりを前に突き出すように背中をそらす(椎間関節を閉じる)

2. 骨盤を起こす(骨盤前傾・挙上、股関節屈曲)

3. 息を吐く(肋骨下制)

4. てのひらを上に向けてゴムを引くような動き

 (前腕回外、肘屈曲、肩甲骨内転・下方回旋)

5. 肩を下げる(肩甲骨下制)

6. うちまた気味にしてつま先を上げる

 (骨盤前方回旋、股関節屈曲・内転・内旋、膝屈曲、足関節背屈・外がえし)

7. 手首を手の甲側に起こす(手関節背屈・橈屈)

など。。。


②伸びるれんどう(Fモジュール)とは

両側の背中が伸びる全身のれんどう

1. みぞおち上あたりを後ろに引き込むように背中を丸める(椎間関節を開く)

2. 骨盤を後ろに倒す(骨盤後傾・下制、股関節伸展)

3. 息を吸う(肋骨挙上)

4. 腕をうちねじりにして水に飛び込むような動き

 (前腕回内、肘伸展、肩甲骨外転・上方回旋)

5. 肩をすくめる(肩甲骨挙上)

6. そとまた気味にしてかかとを上げる

 (骨盤後方回旋、股関節外転・外旋、膝伸展、足関節底屈・内がえし)

7. 手首をてのひら側にたおす(手関節掌屈・尺屈)

など。。。


③右れんどう(Rモジュール)とは

右の背中が縮むれんどうと

左の背中が伸びるれんどうの

組み合わせで

脊柱は右側屈・右回旋

重心はに移動し

頭は右を向く


④左れんどう(Lモジュール)とは

右れんどうの逆


※もし間違いを見つけましたらそっと教えてください💦

2023/07/12

ここまるご利用の流れ


電話 090-7592-7030


ご予約は電話・LINE・インスタDMの
いずれでもOKですが

予習復習用の資料を事前にお送りしたり
セルフケアの動画をお送りすることもできるので
LINEをオススメいたします。

帰宅後の
「あれ?わからなくなった」
「痛みが出るんだけど」
などの「困った!」にも
しっかり対応いたします。


 

2023/07/11

ミキシゲラー


なかなかリアルタイムでみられず
隙間時間に小分けして視聴👀
ただいま夜中1時。
先ほど見終わりました。

先週のライブ配信は
ゲンテンメソッドの真髄である
三木成夫学でした👏👏👏




「腸!」
と即答した私は
ミキシゲラーに
一歩近づいた?!w


脾臓バイパスが国道になったとか
心臓がねじれた理由とか
ねじれたおかげで恒温動物となったとか

こんな話
どこできけます?

もうね…

おそれいりました

武田師匠

レベチすぎるぅ
↑息子の口調で


学生時代のひたすら退屈だった
生理学や血液学の授業も

こんな生物の進化の歴史を知っていたなら
めっちゃ前のめりになれただろう

原点を学ぶほどに
わくわくする

💡💡💡

ゲンテン大学
開校すればいいのに!

シン・大学

願わくば…
オンライン受講でも
単位取得できるやつ希望✋

2023/07/10

がんばらないエクササイズ

 

いかにがんばらないかがポイント


右の写真は

痛み・つっぱり・力みなど

すべてゼロの

らくらくゆるゆるな

セルフでの

連動モジュール体操後です。


脊柱(せぼね)の伸展、

肩甲骨の内転、

骨盤前傾等が

うまく連動するようになり

痛みが消え

可動域が上がり

天井の見える範囲が広がりました。


ぐりぐり指圧や

イタタタストレッチのような

体を壊す刺激を入れなくとも

連動モジュールの動きさえ

覚えてしまえば

自分で筋肉を緩ませ、痛みを消し、

可動域を上げることができます。


体と対話しながら

丁寧に正しく動かす

一生物のセルフケア方法を

学びにきてくださいね😊


~セルフケアを文化に~


但し、巷には

でたらめセルフケアの動画が

どんどんアップされています。


これは体に効くと

鵜呑みにして

ガシガシ取り組んで

体を壊す人が増えています。


今、取り組んでいるエクササイズは

ちゃんと連動モジュールにそった動きか

連動モジュールから外れていないか

きっちり確認してから取り組んでくださいね。


連動モジュールから外れた動きは

主観的には手ごたえ強め

やった感強めとなります。

それは充実感を伴いますが

次第に体を壊していくので

やみくもエクササイズには

くれぐれもご注意ください。



2023/07/07

ゴム引きペダリング



【被験者】

まだまだ若いと過信している

49の女性(私)


【実験】

エアロバイクに巻き付けた

セラバンドを引きながら駆動する。


右の背中が縮む右れんどうと

左の背中が縮む左れんどうの

交互の切り替えを意識して駆動する。


(RモジュールとLモジュールの切り替えでこぐ)

(上肢は肩関節外旋位・肘関節屈曲位・前腕回外位)

(意識は肩甲骨のEモジュール:下制・内転・下方回旋)

※(カッコ)は専門職向け解説


【結果・考察】

右の背中の縮み方が左に比べて小さい

⇒右胸椎を凹にするのが苦手

(右胸椎椎間関節を閉じるのが苦手)

(Rモジュールの実行率低下)


よって右胸椎を意識して呼気に合わせて

右れんどうのエクササイズすれば

背中の動きが回復し、

痛みが出にくい体に整っていく。


【感想】

ここまで左右差があるとは驚いた。

自覚のない体の歪みも

連動モジュール様は全部お見通し。

評価からエクササイズまで

すべて連動モジュール様にお任せしたい。


以上、インスタント検討会でした。



※余談

エアロバイク?エルゴメーター?エクササイズバイク?

エアロバイクの名称はコンビウェルネス(現コナミスポーツクラブ)の商標らしい。

シャンパンとスパークリングワインみたいなもんですね。






2023/07/06

朝のコーヒータイム


夫がメタボ対策で
自転車通勤を始めて約半年。

痩せる気配なし。

朝7時半⏰

息子の登校に合わせて
一緒に出勤🚲💨


さかのぼること13年前。

息子が1歳〜の時は
同じ時間帯に
私も出勤しておりました。

職場は車で10分ほどの
近所の病院でしたが
7時半に家を出ないと
職場の託児所近くにある
わずかな駐車場には止められず
遠い駐車場から歩くようになります。
よって、毎朝、託児所の駐車場をめぐり
争奪戦が繰り広げられておりました💦

しかし今はこうやって
動画を撮っている暇っぷり🍵

働け!


 

2023/07/05

府中市消防団応援の店




に登録いたしました。

よくよく考えると
夫は消防団員だったような…。
まともに参加できていません。

ごめんなさいの気持ちも込めて
府中市消防団を応援いたします💦


 

2023/07/03

五十路

引き算したら49だった。



ロマーノさん、安定の美味‼️




もうすぐで始まる~♪


娘がボソッと一声

「稲葉さん、まだ生きとん?」

殺すな!

「歌、まだ作っとん?」

作ってます( ˘ω˘ )