もみ消されているだけで
こんなのまかり通っているところだらけだと
容易に想像がつく。
いろいろ過去を思い出すわ。
隠蔽、脅迫、排除、正当化・・・。
やつの取り巻きも
盲目的信者さん、
(しかも平然とウソをつく。見事に類友)
自分さえ良ければ主義さん、
事なかれ主義さん
のいずれかだった。
見て見ぬふりも同罪だからな。
おかげ様で月経も止まりましたわ。
おかしいことをおかしいと
声をあげた者は叩かれ排除され
おかしいことはいつまでも修正されることなく
進んでいった先が最悪の結果を招くのだろう。
善悪の判断もできん者が
独り善がりなふるまい続けてりゃ
当然、天罰が下りますよ。
スポーツ学校なんて
教育ではなく
もはやビジネス。
何を見せられているんだろう。
いくら強豪チームであろうが
魅力を感じない。
大人のエゴしか感じない。
強いのをかき集めるんじゃなくて
どんぐりの背比べで
わちゃわちゃしながら
競い合うのが楽しいんだけどね…。
今年はどこが勝つんだろうと
まったく予測不能な方が楽しい。
スポーツって勝ちを目指すのは当然だが、
勝ちに固執しすぎてしまうから
こんなつまらんことになってしまうんだろう。
そしてつまらん人間も量産されるのだろう。
つまらんだけならいいが
犯罪者は勘弁してほしい。
最後まで粘り強く諦めない、
励まし合う、協力し合う、支え合う、
相手チームにも敬意を示す・・・
そういう姿勢、精神を育てるための活動、
「勝ち」より「価値」ある活動にしてほしい。
・・・と似たようなこと
7~8年は言い続けているが
いつまでも進歩せんな。
【追記】
逆切れっぷりがやつらにそっくり。
野球しかしてこなかったやつは
非を認めない反省できん人ばかりか。
私の周りだけなんか。
スポーツ活動が人格形成に生かしきれていない悪い例。
強けりゃ何しても許される
と誤学習するとこうなる。
出場しましたね。
そして勝ちましたね。
大変ね…