「ラジオ体操の深呼吸は浅呼吸」
背中を反らしながら
息を吐き
背中を丸めながら
息を吸う
これが正しい運動です。
ラジオ体操と真逆です。
ラジオ体操が誤りです。
このことは
初回のセッションで
必ず説明しておりますが
今まで
「それ知ってます!」
と言われた人には
お会いしたことがありません。
ラジオ体操の罪…💧
「こうすれば効くであろう」
と大脳の恣意的な解釈によって
作り出されたものは
往々にして誤っています。
ストレッチも然り。
生物の原点を参照しましょう。
背中を反らして息を吸うのと
背中を丸めて息を吸うのは
どちらが抵抗感なく吸えますか?
今日もお二人から
驚きの「おー!!!」を
いただきました🍴🙏楽しいw
背中を縮ませながら吐く
背中を膨らませながら吸う
背中で呼吸する
…のイメージです。
意識を
胸ではなく
背中に向けると
わかりやすいです。
それでも納得いかないな
と思われましたら
ゲンテンメソッドチャンネルの
「呼吸と胸椎の運動連鎖」を
https://youtu.be/fRDCNQERANY
背中を反らしながら
息を吐き
背中を丸めながら
息を吸う
これが正しい運動です。
ラジオ体操と真逆です。
ラジオ体操が誤りです。
このことは
初回のセッションで
必ず説明しておりますが
今まで
「それ知ってます!」
と言われた人には
お会いしたことがありません。
ラジオ体操の罪…💧
「こうすれば効くであろう」
と大脳の恣意的な解釈によって
作り出されたものは
往々にして誤っています。
ストレッチも然り。
生物の原点を参照しましょう。
背中を反らして息を吸うのと
背中を丸めて息を吸うのは
どちらが抵抗感なく吸えますか?
今日もお二人から
驚きの「おー!!!」を
いただきました🍴🙏楽しいw
背中を縮ませながら吐く
背中を膨らませながら吸う
背中で呼吸する
…のイメージです。
意識を
胸ではなく
背中に向けると
わかりやすいです。
それでも納得いかないな
と思われましたら
ゲンテンメソッドチャンネルの
「呼吸と胸椎の運動連鎖」を
https://youtu.be/fRDCNQERANY
ご視聴ください。
呼吸時の胸郭(胸椎・肋骨・胸骨)の動きが
明確にイメージできるようになります。
我々は1日2~3万回も呼吸しています。
その呼吸をしっかり活用してやれば
より効率良く全身を整えられます。
呼吸時の胸郭(胸椎・肋骨・胸骨)の動きが
明確にイメージできるようになります。
我々は1日2~3万回も呼吸しています。
その呼吸をしっかり活用してやれば
より効率良く全身を整えられます。